HUD レイアウトを設定するテキストコマンドの説明です。
#で始まる語には、数字を入力する。#1 でなく 1 と書く。HUD レイアウト画面を開く。
HUD レイアウトを切り替える。
HUD レイアウトの各要素 (UI 表示物) の表示/非表示 を個別に設定する。
対象の要素名を下表に示す。日本語名も英語名も可 (ちなみに、英語環境の英語名はこれらとは異なる)。
| ターゲット情報 | TargetInfo | target |
| ターゲット情報:HPバー | TargetInfo:HP | |
| ターゲット情報:キャストバー | TargetInfo:CastBar | |
| ターゲット情報:バフ・デバフ | TargetInfo:Status | |
| フォーカスターゲット情報 | FocusTarget | focus |
| パーティリスト | PartyList | party |
| ジョブHUD1 | JobHud1 | JobGuage1 |
| ジョブHUD2 | JobHud2 | JobGuage2 |
| 敵対リスト | EnemyList | enemy |
| キャラクターパラメータ | MyParam | param |
| ナビマップ | NaviMap | navi |
| メインコマンド | MainCommand | main |
| 基本情報 | GeneralInfo | dtr |
| 所持金 | CurrencyStatus | gil |
| 装備・所持品サイン | ItemSign | bag |
| 目的リスト/コンテンツ情報 | ToDoList | todo |
| アイテム詳細 | ItemHelp | item |
| アクション詳細 | ActionHelp | action |
| リミットゲージ | LimitBreak | limit |
| 経験値バー | ExpBar | exp |
| バフ・デバフステータス情報 | BuffDebuffStatus | buff |
| ステータス情報:バフ | Status:Buff | |
| ステータス情報:デバフ | Status:Debuff | |
| ステータス情報:その他バフ | Status:Other | |
| アライアンスリスト1 | AllianceList1 | alist1 |
| アライアンスリスト2 | AllianceList2 | alist2 |
| ホットバー1 ... ホットバー10 | Hotbar1 ... Hotbar10 | |
| EX ホットバー | HotbarEx | |
| クロスホットバー | Crosshotbar | |
| メインクエストガイド | ScenarioGuide | |
| 高圧エーテル | CompressedAether | |
| フロントライン:戦意ゲージ | Frontline:BattleGauge | |
| ライバルウィングズ:アライアンスリスト | RivalWings:Alliance | |
| ライバルウィングズ:ステーション情報 | RivalWings:Station | |
| ライバルウィングズ:ゴブリン・マーシナリー情報 | RivalWings:Mercenary | |
| ザ・フィースト:味方チーム情報 | TheFeast:AllyInfo | |
| ザ・フィースト:敵チーム情報 | TheFeast:EnemyInfo |
現在の HUD レイアウト (位置・拡大率・透過度) を初期化する。確認ダイアログはなく即座に適用されるので要注意。
すべて (1-4) の HUD レイアウト (位置・拡大率・透過度) を初期化する。確認ダイアログはなく即座に適用されるので要注意。
現在の HUD レイアウトにおける要素の基本拡大率 (%) を設定し、全要素に対して適用する。確認ダイアログはなく即座に適用されるので要注意。
現在のジョブのジョブ HUD (戦士のビーストゲージなどジョブ固有の UI 表示物) の表示形式 (ノーマル/シンプル) を切り替える。ジョブ HUD の指定を省くと、そのジョブのすべてのジョブ HUD の表示形式を一括で変更できる。
ジョブ HUD を 1 つしか持たないジョブでは /jobhudmode 1 でも /jobhudmode でも同じことだが、複数のジョブ HUD を持つジョブの場合は /jobhudmode 2 などとすれば個別に表示形式を設定できる。